カッティングよっちゃんWebサイト

北海道旭川市で活動しているギターリストです。

MENU

カッティングについて。歯切れよく弾くコツについて

カッティングよっちゃんです。

「カッティングよっちゃん」という名前で活動しているので、
しばしば「カッティング」の弾き方について質問されます。
意外にギター弾いてる人って多いんだなと感じる今日この頃



カッティングギターについて動画で解説している人がいるので 動画は割愛させていだくとして
カッティングを弾くにあたって
心得というかちょっとしたコツを紹介します。

まず前提として、ギターは音が暗いというか音が丸い
音の余韻が残る。という特徴があります。(個人の意見ですが)

なので、ギターの音ってレガートになりやすい。というか
意識して音を短く弾くというか、
歯切れ良く弾かないと、音がつながっちゃう傾向にあります
メロディーを弾く場合も音を短く切る。を意識して弾く必要があります
リズムがしっかりしているというか、リズムが見えて、
歯切れの良いギターを弾く人って「上手い」って印象ですよね
(音がコントロールできてる)


さて
カッティングですが、
かなり短く弾かないと、歯切れ良いカッティングになりません。
リズム的に「点で音を出す。」
というのがコツになります

16部音符の場合、音符よりも もっともっと短く弾く
ピックの手は、歯切れよく。
弦に当たるスピードを速く。(力を強くということでは無く、ベクトルを速くする)
さらにフィンガリング側でもミュートをする
音を出す瞬間だけ鳴らす。それ以外はミートする
リズム的に「点で鳴らす」を意識して弾く。

って感じです。文章で書くと難しいですね


歯切れのよいカッティングギターで大事なのは
「リズム練習」と「点で鳴らす」
ってことですね。
これ個人的な見解ですが、
当たらずしも遠からず。ってとこだと思います。
参考になれば幸いです